- 1974年(昭和49年)
- 
								- 
										5月 生花祭壇の販売、生花の卸売を目的として、熊本県熊本市においてビューティ花壇を個人商店として創業 
 
- 
										
- 1997年(平成9年)
- 
								- 
										1月 企業としての信用力をあげるため、有限会社ビューティ花壇に法人化 
- 
										7月 久留米営業所を開設 
 
- 
										
- 1999年(平成11年)
- 
								- 
										8月 福岡支社(現:福岡支店)を開設 
 
- 
										
- 2000年(平成12年)
- 
								- 
										6月 事業の拡大に備え、資本金10,000千円にて株式会社ビューティ花壇に組織変更 
- 
										7月 東京都大田区本羽田に羽田営業所を開設 
 
- 
										
- 2001年(平成13年)
- 
								- 
										9月 東京都葛飾区白鳥に東京支店を開設 
 
- 
										
- 2002年(平成14年)
- 
								- 
										11月 羽田営業所を移転し、川崎市川崎区に神奈川支店を開設 
 
- 
										
- 2003年(平成15年)
- 
								- 
										4月 仙台市宮城野区に仙台支店を開設 
- 
										4月 中国最大の生花栽培拠点である中国雲南省昆明市に日本向け生花の調達、輸出及び国内マーケティング拠点として昆明美花花卉有限公司を100%出資にて設立(連結子会社) 
- 
										4月 中国山東省青島市に輪菊の生産拠点として、出資比率25%にて青島麗人花園芸有限公司を合弁会社にて設立(関連会社) 
- 
										11月 本社を熊本県熊本市東区より東京都葛飾区へ移転 
 
- 
										
- 2004年(平成16年)
- 
								- 
										4月 関東地区シェア拡大のため、埼玉県新座市に練馬営業所を開設 
- 
										4月 国際園芸博覧会「パシフィックフローラ2004」浜名湖花博に出展し、優秀賞と浜松市長賞を受賞 
- 
										7月 関東地区シェア拡大のため、千葉市稲毛区に千葉営業所を開設 
 
- 
										
- 2005年(平成17年)
- 
								- 
										1月 京都市南区に京都支店を開設 
- 
										6月 本社を東京都葛飾区より東京都港区へ移転 
- 
										11月 神奈川支店を川崎市川崎区より川崎市宮前区へ移転 
 
- 
										
- 2006年(平成18年)
- 
								- 
										4月 昆明美花花卉有限公司(連結子会社)清算 
- 
										6月 東京証券取引所マザーズに株式を上場 
- 
										8月 練馬営業所を西東京支店へ組織変更 
- 
										10月 台湾に美麗花壇股份有限公司を出資比率50%で合弁会社を設立 
 
- 
										
- 2007年(平成19年)
- 
								- 
										1月 東大阪市に大阪支店を開設 
- 
										4月 華道家 假屋崎省吾氏と業務委託契約を締結 
- 
										5月 株式会社クラウンガーデネックス(現:株式会社One Flower)を100%出資の子会社として設立(現:連結子会社) 
- 
										6月 西東京支店を新座市から朝霞市へ移転 
- 
										6月 本社を港区赤坂から港区西新橋へ移転 
 
- 
										
- 2008年(平成20年)
- 
								- 
										4月 仙台支店を仙台市宮城野区内にて移転 
 
- 
										
- 2009年(平成21年)
- 
								- 
										9月 青島麗人花園芸有限公司解散 
- 
										9月 台湾新竹市に美麗花壇股份有限公司新竹支店を開設 
- 
										10月 台湾台中市に美麗花壇股份有限公司台中支店を開設 
 
- 
										
- 2010年(平成22年)
- 
								- 
										1月 台湾高雄市に美麗花壇股份有限公司高雄支店を開設 
- 
										11月 本社を東京都港区から東京都墨田区へ移転 
 
- 
										
- 2011年(平成23年)
- 
								- 
										2月 技術認定制度導入 
- 
										3月 東京都葛飾区に加工物流センターを開設 
- 
										12月 熊本県熊本市南区に土地・建物を取得し熊本本部を開設 
 
- 
										
- 2012年(平成24年)
- 
								- 
										2月 昇建設株式会社を株式取得により子会社化 
- 
										4月 株式会社システムハウス福知山(現:株式会社SHF)を株式取得により子会社化(現:連結子会社) 
- 
										6月 株式会社ビンクを株式取得により子会社化(連結子会社) 
- 
										9月 本店を東京都墨田区から熊本市南区へ移転 
- 
										9月 墨田区横網に東京本部を開設 
- 
										10月 東京本部を墨田区横網から墨田区両国へ移転 
- 
										10月 株式会社ビイケイエステートを100%出資の子会社として設立(連結子会社) 
- 
										12月 株式会社セレモニーサービスを100%出資の子会社として設立(現:連結子会社) 
 
- 
										
- 2013年(平成25年)
- 
								- 
										4月 株式会社花時を株式交換により子会社化(現:連結子会社) 
- 
										6月 株式会社キャリアライフサポートを100%出資の子会社として設立(現:連結子会社) 
- 
										10月 マイ・サクセス株式会社(千葉県)を株式取得により子会社化(現:連結子会社) 
- 
										10月 東京都葛飾区に関東受注センターを開設 
- 
										10月 東京本部を移転(墨田区両国内) 
- 
										10月 組織変更により関東3支店を葛飾営業所、朝霞営業所、川崎営業所へ改組 
- 
										10月 東日本統括部を新宿区落合に移転 
- 
										11月 長野県長野市に長野支店を開設 
 
- 
										
- 2014年(平成26年)
- 
								- 
										8月 東京本部を千代田区三崎町に移転 
- 
										9月 東日本統括部を葛飾区白鳥に移転 
 
- 
										
- 2015年(平成27年)
- 
								- 
										5月 昇建設株式会社の株式を譲渡 
 
- 
										
- 2016年(平成28年)
- 
								- 
										1月 加工物流センターを関東加工グループへ組織変更 
- 
										2月 株式会社アグリフラワーを25%出資の子会社として設立(現:連結子会社) 
- 
										5月 美麗花壇股份有限公司(連結子会社)清算 
- 
										7月 生花卸売事業を会社分割し、当社100%子会社であるマイ・サクセス株式会社へ承継 
- 
										9月 千葉県成田市に成田営業所を開設 
- 
										11月 東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所市場第二部へ市場変更 
 
- 
										
- 2017年(平成29年)
- 
								- 
										1月 株式会社ビンクの株式を譲渡 
- 
										11月 神奈川県海老名市に海老名営業所を開設 
 
- 
										
- 2018年(平成30年)
- 
								- 
										7月 香川県高松市に高松支店を開設 
- 
										7月 関東加工グループを関東加工物流グループへ呼称変更 
- 
										8月 山梨県中巨摩郡に中巨摩営業所を開設 
- 
										9月 福岡県筑後市に筑後営業所を開設 
- 
										11月 千葉県柏市に柏営業所を開設 
 
- 
										
- 2019年(平成31年)
 2019年(令和元年)
- 
								- 
										3月 中巨摩営業所を甲府営業所へ呼称変更 
- 
										5月 株式会社ビイケイエステートの株式を譲渡 
- 
										6月 関東加工物流グループを関東加工物流課へ組織変更 
- 
										7月 宮城県角田市に仙南営業所を開設 
- 
										8月 岐阜県岐阜市に岐阜支店を開設 
- 
										8月 兵庫県宝塚市に宝塚営業所を開設 
- 
										10月 福岡県北九州市に北九州営業所を開設 
- 
										12月 長野県上田市に上田営業所を開設 
 
- 
										
- 2020年(令和2年)
- 
								- 
										3月 株式会社クレアを株式取得により子会社化(現:連結子会社) 
- 
										10月 岩手県盛岡市に盛岡営業所を開設 
- 
										12月 関東加工物流課を加工物流センターへ呼称変更 
 
- 
										
- 2021年(令和3年)
- 
								- 
										4月 岐阜県中津川市に中津川営業所を開設 
- 
										8月 高松支店の事業の全部を株式会社クレア(現:連結子会社)へ譲渡 
 
- 
										
- 2022年(令和4年)
- 
								- 
										4月 東京証券取引所市場第二部から東京証券取引所スタンダード市場へ移行 
- 
										10月 関東地区の組織を改編、呼称変更 
 
- 
										
- 2023年(令和5年)
- 
								- 
										7月 福島県会津若松市に福島西営業所を開設 
- 
										10月 滋賀県彦根市に滋賀営業所を開設 
 
- 
										
- 2024年(令和6年)
- 
								- 
										1月 持株会社体制への移行に伴い2024年1月1日付けで 
 株式会社ビューティカダンホールディングスに商号変更
- 
										7月 株式会社THE MOMENTを100%出資の子会社として設立(現:連結子会社) 
 
- 
										
- 2025年(令和7年)
- 
								- 
										5月 株式会社南産業を100%出資の子会社として設立(現:連結子会社) 
- 
										6月 株式会社SHFの株式を譲渡 
 
- 
										



